2020年、ありがとうございました。
2020年が終わろうとしています。
新型コロナの影響で、Handmadeknit Frannyの今年の出展イベントは
緊急事態宣言明けの、6月ギャラリー展示のみとなりました。
ビックサイトや幕張メッセなどのイベントに今年は出展できず大変残念でしたが、
引きこもって自分のペースで好き勝手な製作ができたおかげで
新たに生まれてきたものもありました。
少し前にブログに書きましたが、「オキシトシン系ものづくり」というイメージです。
作者が作って癒やされ、お客様が見て癒やされる。
毛糸のネコたちにはそういう力がある!と、勝手に思いはじめています。
作っていて、目を縫い付けた瞬間の「あ、生まれたね、会えたね!こんちは」みたいな感覚。
買ってくださったお客様にも、毛糸のネコと目があう度に、それを感じてもらえたらうれしいです。
オキシトシン系ものづくりは、達成型のドーパミン系じゃないので
作るスピードもゆっくりで、全然儲からないんですけど、それでいい。
ネコ女子のスカートだって、布を使って縫えば早いんだけど
あたたかみが欲しくて、毛糸をいちいち織ってモチーフを作りつなげて作っています。
効率化を考えたらアホですな。
でもそうしたいしそれでいいのです^^
そう思いながら、今、新しいネコ女子用ドレスのモチーフを織っています(上の画像)。
今年はそういう思いをきっと感じ取ってくださっている、いいお客様と出会うことができました。
お買い上げくださいました皆さま、ほんとうにほんとうにありがとうございます。
皆さまからの応援をいただきまして、また作り続けていきたいと思います。
来年が良い年でありますように。
最近のコメント