上野のグランドコンコースにてニット販売中!
上野中央改札口前のワゴンでの販売も、8日が終了しました。
今日は販売のプロのみなおさんがお店番で、たくさんの売上を上げてくれました。
明日から、私が2日連続で店番に入ります。
少しでもみなおさんに追いつくように、がんばらなくちゃ!
ワゴン販売の様子です。
片側に、大きなタマゴの殻のオブジェがついています。
四つのワゴンの側面にそれぞれ殻がついていて、レジ台のてっぺんにも殻がついていて
片付けるときには殻だけ撮りはずしてレジ台の周りに集めると、ひとつのタマゴができあがるという面白いデザインです。
もちろん、ニットの品揃えもオブジェに負けず面白く、楽しいですよ♪
見に来て下さいね。
| 固定リンク
「編み物・ニット」カテゴリの記事
- おばあちゃんの家へ。(2021.03.20)
- 鏡の国の、コネコ(2021.03.28)
- 赤ずきん(2021.03.13)
- いってらっしゃい、ステキな旅を!(2021.02.11)
- 2020年、ありがとうございました。(2020.12.31)
コメント
わあ、なんて素敵!
暖かい空間ですね、どこでもドアーがあれば、
迷わず馳せ参じますのに、、、
店番、がんばってね
投稿: かよ | 2009年11月26日 (木) 10:32
かよさん
毎日、天気も気温も人の流れも違って
でも毎日、新しく学んでは、少しずつ修正をしつつ進んでいる・・・はず?)
上野という街でものを売るということを、全身で勉強しているという感じです
(「勉強」している場合じゃないんだけど・・・もう実際販売してるんだから
寒いのはいやだけど、扱ってるのがニットだからあまり暖かくても売れないのがつらいところ
あともう少し、がんばります。
投稿: ただ | 2009年11月28日 (土) 01:32