新年度・開始
4月に入りました。会社、学校など、新年度ですね。
(↑井の頭公園の桜です。今年もきれい)
新生活の始まる時期。
私、タダにも少々変化が訪れました。
まず、
所属していたニットグループ「ニットファクトリー」を、このたび退会致しました。
理由は、いくつかあります。
ニットファクトリーに所属して活動している間に、
自分のできること・できないことがだんだんわかってきて、
そして、そのできない(苦手な)ことの部分でグループのメインメンバーに迷惑をかけることが続いたこと。
また、
自分の活動を続ける間に、結局、自分で得た仕事しか自分の身にならないと実感したこと。
また、
下記に書きますが、自分の環境が、制作に100パーセント力を注げる状態になくなったこと。
以上のような理由で、
この機会に、自分の活動を見直してみようと思いました。
ニットファクトリーのメンバーの皆さまには本当にお世話になり、御礼申し上げます。ますますのご活躍をお祈りしております。
変化その2。
「100年に1度の不況」の波は我が家にも及び、
週3日ほどパートの仕事を始めました。
ほんとはお洒落に「トレマーガ」でスタッフなどできたらいいのですけど
(ITSUKO店長、勝手に妄想してすみません)、
あいにくトレマーガは家から遠い(泣)
やはり子どもが学校から帰る時間には家に居たいし、
制作の時間も確保したいので
「通勤時間がほとんどなく、週3日程度、昼間だけ」の条件で、某ラーメン屋さんのキッチンで働き始めました。
自分が「ラーメン屋の厨房のおばちゃん」になることを卑下するつもりはありませんが、
これだけ長くニットの活動をしていたのに、夫の給料が減ったときそれをサポートできるくらいの収入のなかった自分に、
ただただ恥じ入っています。
結局、のほほんと活動していた自分が悪いのです。
パートの仕事にも、だいぶ慣れました(笑)
そして、空いている時間で、
ニットの制作をがんばろうと思っています。
まだまだ今は、慣れないバイトで疲れてしまって思うようになりませんが・・・
ニットの活動に当たっては、駄目もとで自分でどんどん動いてみる。
あれもやってみようこれもやってみようと、考えています。
今のご時勢と一緒で、先がどうなるのかわからない状況ではありますが、
そうならそうで楽しんじゃえ!と。
ニットもパートの仕事も、やること山積みです。
今年度も、どうぞよろしくお願い致します
| 固定リンク
「編み物・ニット」カテゴリの記事
- いってらっしゃい、ステキな旅を!(2021.02.11)
- 2020年、ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今日の毛糸の子ネコたち(2020.12.13)
- 12月のギャラリー展示、延期のお知らせ(2020.12.08)
- 「オキシトシン系」ものづくり(2020.10.04)
コメント
井の頭公園の桜が見られて嬉しかったです。
ありがとう。
そうか、いろいろあったんだね。
でも、恥じ入ることなんてないよ。
たくさんの素敵な作品で、私たちを楽しませて
くれたのだから。
また、空いている時間で作品を作り、
見せてください。
応援しているよ
投稿: かよ | 2009年4月 6日 (月) 11:42
色々と、お話し出来ていて楽しかったので、ちょっとビックリ&寂しかったです。
色々と考えられた結果なのですね。。。
でも、こんな形でのつながりは残してやってくださいね。なにせ息子ちゃんのファンですから・・・私。
お互いに次のスッテップに向けてがんばりましょう!!
投稿: キョウコ(buono buono) | 2009年4月 6日 (月) 20:39
かよさん、
応援ありがとう
どんな環境になっても、作ることは続けるつもりです。
これしか出来ることがないから(笑)
これからも制作がんばります。
キョウコさん、
直接ご挨拶したかったのですが掲示板での報告となり失礼致しました。
グループから抜けて正直淋しい環境になりますが、また一から始めるつもりでマイペースでやっていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします
投稿: ただ | 2009年4月 9日 (木) 20:21