今回のブース
今回のFRANNYのブースは、こんな感じです。
今日は勤めていたときお世話になったAさんがご来場、いつもありがとうございます。最後の方は展示のことなどすっかり忘れ、いろいろとたっぷりお話してしまいました♪
日ごろは黙って作業していることが多いのに、設営したり笑ったりしゃべったりがずっと続く展示会が3日目にもなってくると、そろそろ疲れも出てきますが
あと1日、がんばります
| 固定リンク
「編み物・ニット」カテゴリの記事
- いってらっしゃい、ステキな旅を!(2021.02.11)
- 2020年、ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今日の毛糸の子ネコたち(2020.12.13)
- 12月のギャラリー展示、延期のお知らせ(2020.12.08)
- 「オキシトシン系」ものづくり(2020.10.04)
コメント
いけなくてごめんなさい
実はこの週末は実家に帰っていました
ます○っちゃんから、一緒に見に行こうと
メールきたのに
年寄り一人暮らしでいるので、ついつい
週末になると帰ることが多いの~
でも
この写真で見るとほんとすてき
息子さんの準優勝もおめでとうございます
将来楽しみだね~
空手で、一緒になった人が、なんとトレマーガで
初めて編み物を習ったのだそう。
世間はほんと狭いです
投稿: くまごろー | 2008年11月11日 (火) 12:26
コメントありがとう!
会えなかったのは残念だけど、今回は会期が4日しかなかったし、スケジュール合わない人もいるだろうなと思っていたの・・・くまごろーさんもお忙しいのだから、全然気にしないでね。
お知り合いがトレマーガで編み物習ったの?すごい!世間はほんとに狭い

こういうお話を聞くと、なんだかその方も自分の友だちみたいでうれしくなっちゃうなあ
投稿: ただ | 2008年11月11日 (火) 20:40