糸巻き
ニットファクトリーメンバーが色出しからかかわった、オリジナル糸です。
あたたかい、いい感じにあがりました。
この糸を使った作品集やキットを計画中。
今日はニットファクトリーメンバーとスペーススプラウトで糸巻きをした。
上記のオリジナル糸が、かせ(長~い輪状態)で送られてきたのを、編みやすいよう小さな玉巻きにする作業だ。
かせくり器(傘の骨みたいなヤツ)に糸をかけて、玉巻き器で巻き取っていると、隣のスペースでニットのお教室中の生徒さんが、編みながら、すごく珍しそうに私たちを見ていた。
それもそうです、かせくり器なんて今時なかなか使わないし、それがいっぺんに4つもグルグル回って、
しかもそれを回してる人間が揃ってマスクをしていれば(細かい毛が散ってマスクなしではいられないのだ)、
ニットデザインのための作業というよりただの怪しい集団にしか見えない・・・。
| 固定リンク
「編み物・ニット」カテゴリの記事
- いってらっしゃい、ステキな旅を!(2021.02.11)
- 2020年、ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今日の毛糸の子ネコたち(2020.12.13)
- 12月のギャラリー展示、延期のお知らせ(2020.12.08)
- 「オキシトシン系」ものづくり(2020.10.04)
コメント