編めない
今日は子供の習い事の変更手続きに出かけ、帰ってきてから地域子ども会のための貼り紙を作り、出来上がったのを貼って回り・・・
ここのところ雑用に追われて、ちっとも編めない。IFFに出たいなんて言っていたのが嘘のようだ。
とにかくひっきりなしに降りかかってくる雑用・・・皆パスして編み物に集中したい!本当は!
子供の学校の読み聞かせも私が取りまとめ役みたいになってしまった(他に誰も読み聞かせしますと申し出る人がいなかった!)し、去年PTAが終わったら今度は子ども会でしょっちゅう召集がかかるし、お人よしなので一年生の下校付き添いのボランティアにも登録してしまったし・・・なんだか自ら雑事が増えるよう、墓穴を掘っていたことに書きながら気がついた・・・とほほ~~
でも。
皆誰かがやらなくてはいけないことだ・・・そしていつかやることだったら、やるべきなのは今だろう・・・まだ子供が小さくて、子供が犠牲になる凶悪な事件が多発している今は、やっぱり子供と地域に重点をおいていかなければならない。うん。
ほとんど自分で自分に言い聞かせているよね・・・今日の日記はちょっと愚痴。
| 固定リンク
「編み物・ニット」カテゴリの記事
- いってらっしゃい、ステキな旅を!(2021.02.11)
- 2020年、ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今日の毛糸の子ネコたち(2020.12.13)
- 12月のギャラリー展示、延期のお知らせ(2020.12.08)
- 「オキシトシン系」ものづくり(2020.10.04)
コメント