2005ONDORIニットフェスタ・当日
いよいよニットフェスタ当日。朝9時前に北沢タウンホールに集合。私は舞台裏で、作品の最終チェックやアイロンかけなどを行う。今日の写真は、舞台裏で出番を待つ沢山の作品たち。
舞台では音楽がかかり、演出のリハーサルがある。演出では毎年笑い話が出るのだが、今年も出た!今年は演出にスモークを炊いたのだがこれがすごく焦げ臭い匂いがしたので、裏にいた出品者たちは「誰かアイロンをつけっ放しにしてる!大変だ!!!」と、大騒ぎになったのであった・・・。全く人騒がせな煙だ。
そんなこともあったが、いざ開場すると受付担当も舞台裏関係担当も皆自分の仕事をしっかりこなし、大きなミスもなくショーは終了した。片付けもすごく早く済んだので、菊地先生と事務局の方、来賓の方、スタイリストさんたち、それに出品者数名で飲みに行く。ちょうど私の隣に若手のスタイリストさんが座ったので、モデルへの服の着せ付け方について「まだまだ遅い!」と、講義をして頂いた。ショーの後は自分の作品はおいといて、自分のフィッターとしての手際の悪さにいつも落ち込んでしまう。年に1回のことなので、すぐ忘れてしまうのだけど・・。
作品が返却されてきたらホームページにアップするつもりなので、よろしければ見てやって下さいませ。モデルさんが着てる状態でアップできれば一番素敵なのだけど、モデルさんの肖像権の問題があるので、ウチの少々太めのボディが着てるのをアップする予定。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント