焦る・・・
ニットショーの作品、1着大体出来てやっと折り返し。2着目を作り始める。
毎年、このイベントでは大体2-3ヶ月をかけて2着を作るというペースだ。
今まで、このペースに何の疑問も感じていなかったが、インターネットのニットグループ「ニットファクトリー」に加入してから、このペースにものすごく焦りを感じるようになった。
この期間、この集中力での創作をもし小物作りに向けたら、ものすごい量の小物が出来るに違いない・・・他のメンバーはこの時期も着々と作品を増やし続けているのに、こんなふうに2着に2-3ヶ月なんて悠長なものづくりをしていていいのか?と、自分の中に焦りと迷いが出てきている。
そして、それは作品にそのまま反映されている、ような気がする。今までのように好き放題に作れない。後々作品を販売できるようにと考えてしまう。そうするとものづくりが小さくなる。つまんねー!!
焦りながら、今日も編んでいます。
| 固定リンク
「編み物・ニット」カテゴリの記事
- いってらっしゃい、ステキな旅を!(2021.02.11)
- 2020年、ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今日の毛糸の子ネコたち(2020.12.13)
- 12月のギャラリー展示、延期のお知らせ(2020.12.08)
- 「オキシトシン系」ものづくり(2020.10.04)
コメント