クロバーさんごめんなさい
今日私が知らない間に、息子が私の引き出しからクロバーのアップリケパンチャー(写真の中心にあるもの)を引っ張り出し、
一人でカシュカシュ刺しまくっていたらしい。
いきなりフェルトの作品を持ってこられて、わたしゃびっくり。
(ちなみにアップリケパンチャーとは、ただ上から刺すだけで布とフェルトの繊維がからんでくっつくという、針と糸なしでアップリケが出来る便利な道具です。クロバーさんにはおせわになってるので、宣伝~)
ただし、布の下に敷く専用マット(写真奥)を私が違うところに入れていたため、息子は発見できず、
代わりに・・・・・犬用ブラシ(写真手前)を敷いて作成したことが判明した。
ごめんなさいクロバーさん、変なものを使ってしまって。
ちなみに作品は、ちゃんと出来ていた。針が無事かは・・・まだ確認していない。
| 固定リンク
「編み物・ニット」カテゴリの記事
- いってらっしゃい、ステキな旅を!(2021.02.11)
- 2020年、ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今日の毛糸の子ネコたち(2020.12.13)
- 12月のギャラリー展示、延期のお知らせ(2020.12.08)
- 「オキシトシン系」ものづくり(2020.10.04)
コメント